スタッフブログ

あっという間に1月の月末ちかく

こんにちは⛄️

あっという間に1月ももう月末に近づいていて、

月日が進む早さにびっくりの中川です!

 

「1月は行く、2月は逃げる、3月は去る」

って学校の先生が言ってたなぁ~

言われた時はあんまり実感なかった気がするけどな~、

年齢を重ねる毎になんだか早く感じる気がするんだよな~って

しみじみするんですが、

この現象【ジャネーの法則】っていう名前があるみたいです(=゚ω゚)ノ

・・・びっくり!みんな感じる現象なんですね!知らなかった!

 

同じ1年でも、10歳の子供にとっては人生の10分の1で、

60歳の大人にとっては60分の1。

比が小さいほど時間が短く感じられるので、

加齢によって時間が短く感じられるようになる、そうです。

 

どうりで、

娘のひな人形出そう出そうって思ってたらいつの間にか2月後半だったり、

今年こそ夏までに腹筋割ってみよ♡って思ってたらいつの間にか夏終わってたり、

毎年あっっっという間に過ぎてってる訳だー!!って思いました。笑

 

今年の年越しは実家でのんびりしながら、「2023年したいことリスト」を妄想しました。

いっぱい叶えられるように、大事に1日1日過ごしたいです。

 

写真は、初詣に行くときにお散歩した時。

私の父(祖父)が長男(孫)の手を「一緒に散歩久々だな~」とぐっと握って、

長男は気恥ずかしそうにしながらも離すことなく握り返していて、

後ろから見てなんだかほのぼのしました。

素直な中2!(長男の反抗期が出たときに、写真を見返して心落ち着かせてます。笑)